top of page
IMG_1022.JPG

『わたしに還る 』

八ヶ岳からはじまるウェルネスの旅
 ー自然のリズムに還り、わたしの根っこを整えるー

Follow us on Instagram

その不調、
体からのサインかもしれません

「一生懸命ケアしているのに、なんだか調子が整わない」

「不調の原因がわからず、モヤモヤするばかり」

「一時的な癒しでは、もう満たされない気がする」

もしあなたがそう感じているなら、それはあなたの体からの大切なサインかもしれません。

Yatsugatake An*effect が提供する「感覚と自然に還る」体験

Yatsugatake An*effect が提案するのは、単なる一時的な癒しや知識を詰め込むだけの学びではありません。観光型のウェルネスリトリートでもなく、私たちが提供するのは、からだと心の再生・再構築を目的とした深層ウェルネス。あなた自身の「感覚と自然に還る」ための体験です。八ヶ岳の豊かな自然の中で、心と体が本当に求めているものに耳を傾け、あなた本来の健やかさを取り戻すお手伝いをします。

ABOUT

わたしに還るための、
学びと癒しの“森”へ。

『自然療法、分子栄養学、ボディワーク』どれか一つではなく、それらを融合しながら、「自分自身の状態を知り、自ら癒す知恵と技術」を育てる。それが、八ヶ岳An*effectの目指す“セルフメディスン”です。

リメディアルマッサージの実践スキル、アロマテラピーの感性と感覚の開花、そして分子栄養学の知識による深い自己理解。

ーわたし自身が癒され、整い、

やがて誰かの癒しとなるー

八ヶ岳An*effectでは、「セラピスト」としてのキャリアを目指す方も、「自分を整えるセルフケア」を深めたい方も、自然のリズムに寄り添いながら学び、実践することができます。

四季がめぐる八ヶ岳南麓で、あなたの中に眠っていた「本来の力」を思い出す旅がはじまります。

IMG_9298.jpg

体験から学びへ 

ウェルネス講座3STEPの画像
Yatsugatake-An*effectのウェルネスプログラムは、3つのステップ

STEP1

プレリトリートへ参加(単発参加OK)
まずは、自然の中で「今のわたし」と出会う時間を体験してください。​

​​

STEP2

ウェルネスリトリートプログラム【プレ講座】(1ヶ月/6ヶ月)

定期的にからだ・こころ・自然とつながる旅へ。

食・感覚・セルフケアをめぐる再構築。​

 

​​

STEP3

ウェルネスアカデミー BASIC・ADVANCEコース

自分の内側とつながりながら、それを周りに還していく。

セルフケアからサポートの技術へ。

An*effect Wellness Progrum

白色の背景

『自然のリズムに還り、わたしに還る』

朝起きても、なんとなく身体が重い。肩こりも、むくみも、イライラも...気づけば毎日。「病気じゃない」けど、「健康」だとも言い切れない。
不調が改善した女性

忙しさの中で、自分のからだの声を聞かなくなっていた。でも、ある時ふと思ったんです。

『このまま、私のカラダに申し訳ないことをし続けていいのかな?」って・・・

そんなとき出会ったのが、『わたしに還る』ウェルネスプログラム。

精油の香りがフッと深呼吸させてくれた。

セラピストの手が、無意識に緊張をほぐしてくれた。

食べることの意味を、初めて身体で知った。

3か月後、鏡に映った自分はちょっと違っていた。

肌のトーンも目の輝きも。

なにより、私の感覚が戻ってきたってわかった。

健康って、数字だけじゃない。

自分を大切にする感覚が戻ってきたら、人はこんなに変われるんだ。

八ヶ岳の静けさの中で、自分と深く向き合った時間。

あれから半年経つけど、あの時間が今の私をつくっている。

『わたしに還る、森のひととき』
ープレリトリート1Day体験ー

14.png
白色の背景

日々がんばっているわたし。

 気づけば、いつの間にか、からだも、

こころも、置いてきぼり。


  そんなあなたへ。
八ヶ岳の森の中で、静かに、ゆるやかに、

「わたしに還る」時間を届けます。

こんな方におすすめ

🍃プレ講座の受講を検討している方

🍃感覚で「わたし」を感じてみたい方

🍃自然療法やセルフケアに興味がある初心者の方

🍃An*effectに興味がある方

🍃講座のリトリートの雰囲気を試したい方

Aneffect (12).png

プレリトリート1Day体験

申し込む

Click

🌱 ウェルネスリトリートで体験できること

(​画像は、プログラムの一例です。プログラムプラン・季節によって内容は変わります。)

​『わたしに還る』

セルフメディスン講座

日々の喧騒から離れ、 深く息をし、 わたしの奥にある「自然」と再びつながる。

このリトリートは、 分子栄養学・リメディアルセラピー・アロマテラピーを融合し、

あなたの細胞ひとつひとつに“生命力”を灯すための時間です。

自然と響きあう感覚。 本来の自分に戻る力。

そのすべてを、八ヶ岳の四季のなかで育んでいきます。

グルメ・食事

1ヶ月かけて食との向き合い方を見つめ直しませんか?

このリトリートでは、「何を食べるか」だけでなく、「どう食べるか」に焦点を当てます。食事を見直すことは、あなたのライフスタイル全体、そしてあなた自身との関係を見直すことにつながります。

忙しい日々の中で見落としがちな身体の声に耳を傾け、食事を通して「本当の自分」に還る第一歩を踏み出しましょう。

“何を食べるか”ではなく、“どう食べるか”が、わたしを整えていく。
八ヶ岳の自然とともに、からだの声に耳を澄ませる1ヶ月。

『食べることは、生きること ― わたしを養う食事へのリトリート』

​📖プレ講座(1ヶ月コース)

【プログラム名】
「食べるわたしに還る」― 食と向き合う1ヶ月のセルフメディスン講座

【期間】
1ヶ月(オンライン講座+対面1Dayリトリート in 八ヶ岳)

【Week 1|消化力をととのえる】

「食べる力」は整っている?― 消化からはじまる栄養の入口

― 「食べたもの」ではなく「消化できたもの」がわたしになる ―

 

【Week 2:選ぶ力のリセット】

「足す栄養」より「引く算の栄養」から始める分子栄養学

― 添加物・加工品との向き合い方 ―

【Week 3:血糖値と感情の波を整える】

低血糖・情緒不安定・イライラと血糖の相関

― つい手がのびる“甘いもの”との新しい関係性 ―

【Week 4:『 これがわたしの食』― 選ぶ力を育てる

1ヶ月の気づきを踏まえ、“自分に合う食材・調味料”を選び、育てる意識を持つ

八ヶ岳リトリート|“わたしの食”を育てる1日

​プログラムの例(※季節・天候により変更あり)

  • 畑で収穫体験・食材に触れる

  • クッキング体験

  • ​ハーブor精油を使ったナチュラルコスメ・アロマクラフト作り

  • ​感性を育てる焚き火リチュアル

  • ハンモックを使って瞑想  など

 

【特典コンテンツ】

  • オリジナルジャーナルPDF「食とわたしの記録帖」

  • Week1~Week4は食べることを学ぶ動画講座(食事を見直すヒント)

  • ​+対面リトリート講座in八ヶ岳

森の木

八ヶ岳の自然の中で、分子栄養学・ボディワーク・植物療法を組み合わせた、
わたしの「からだ」と「感覚」を取り戻す6ヶ月のリトリート。

頑張りすぎた心と、置き去りにした身体を、そっと迎えに行く旅。
食べる・休む・感じる・手放す…
セルフメディスンの7つの地図をたどりながら、“ほんとうのわたし”へ還っていきます。

整えるだけじゃない。“癒し”では終わらない。

からだの声を聞き、自分と深くつながる半年間。

​📖『わたしに還る』180日

『わたしをめぐらせ、ひらく ― いのちの再生と統合の6ヶ月』

※準備中

【プログラム名】
📖『わたしに還る』180日

【期間】
6ヶ月(月1回オンライン講座+対面リトリート in 八ヶ岳)

PHASE1:土台を整える 

  • Month 1|「消化」― 食べる力が“わたし”をつくる

 

『わたしの土台は、ここにある。』五感で味わい、からだの声に気づく。わたしを整える第一歩。

  • Month 2|副腎:“休む”が、わたしを整える

『休むことを、ゆるすことからはじめよう。』頑張り続けた私に、ただ深く息をする時間を。

PHASE2:感情と本音にふれる

  • Month 3|ミトコンドリア:生きるエネルギーを取り戻す

 

『わたしは、わたしの光を思い出す。』疲れの根っこに触れ、“わたしの火”を静かに灯す。

  • Month 4|腸:からだとこころをつなぐ腸のはたらき

『心の奥にいる、ほんとうのわたしと出会う。』腸と心をゆるめて、深い安心にふれていく。

PHASE3:今ここに統合する

  • Month 5|肝臓:解毒と代謝、そして感情の器としての肝

『もう、誰かのために抑えなくていい。』溜めこんだ感情を手放して、“本音”を生きる準備を。

  • Month 6|脳:神経・感情・思考の統合へ

『これまでと、これからのわたしを結ぶ時間。』思考と感覚を統合して、いまこの瞬間のわたしへ。

※対面リトリートは、計3回の開催予定

受講​料金

​🍃プレリトリート1DAY体験プラン

 ¥6,600(税込)

​📖プレ講座(1ヶ月コース)

¥32,000(税込)

​📖プレ講座(6ヶ月コース)

※ただいま調整準備中

よくあるご質問(FAQ)

Q. 遠方からの参加は可能ですか?

A.はい、全国からご参加いただけます。
八ヶ岳An*effectは、自然に囲まれた静かな環境で、旅そのものが「わたしに還る」プロセスになります。
講座はオンライン動画で、ご自分の好きな時間・好きな場所で学んでいただくスタイルです。

リトリートは、ご都合に合わせた日程をお選びいただきご参加いただけますので、ご安心ください。

Q. ひとり参加でも大丈夫ですか?

A.はい。

・静かな時間を大切にしたい
・自分の感覚に集中したい
そんな方にも、お一人でも安心して過ごせるように環境作りを大切にしています。

Q.宿泊施設はどうすればいいですか?

A.リトリートの体験をより自分らしく深めていただくために、宿泊は各自での手配をお願いしています。「あなたらしい時間」を大切にするために、宿泊は自由にお選びいただけます。
八ヶ岳An*effectの近隣には、自然に寄り添う小さな宿や心身を癒す温泉宿、滞在型コテージなどが点在しています。
リトリートの合間の時間も、“わたしに還る”大切なプロセスとして、ご自身にぴったりの場所をお選びください。宿泊は、それぞれの感性でお選びください。
自然の中で過ごす静かな宿、星空の見える小屋、馴染みの宿など――「わたしに還る」旅にふさわしい場所を、どうぞ直感でお選びください。

Q. 講座を受講していない家族や友達と一緒に対面リトリートだけの参加できますか?

A. はい、講座を受講されていないご家族やお友達も、受講生とご一緒に対面リトリートに参加していただけます。​その際、対面リトリートに参加される方の参加料を別途追加で頂戴いたします。
詳細はお問合せください。

Q. 子どもがいるので長時間は難しいのですが…

A. はい、小さなお子さまやご家族がいらっしゃる方にも無理なくご参加いただけるように、オンライン講座は動画配信(録画)対応です。

まずは「今できること」から、一緒にプランを組み立てていきましょう。
お気軽にご相談ください。

 🎁LINE登録で無料PDFをプレゼント

『わたしに還る』ーセルフメディスンの7つの地図」

『わたしに還る』PDFプレゼント

🎁無料PDFプレゼント中🎁


📖 『わたしに還る ―セルフメディスンの7つの地図』     

  • 自分の心身の状態を見つめる7つの視点

  • それぞれのテーマに対応した実践ヒント付き

  • 学びの入り口にも、セルフケアにも最適

 運営者プロフィール

Yatsugatake An*effect

Yatsugatake_An*effectのロゴマーク

Yatsugatake An*effect は、分子栄養学、アロマテラピー、リメディアルセラピーを統合した

“パーソナライズドウェルネス”の実践と学びを八ヶ岳からお届けしています。

八ヶ岳からお届けする、あなただけのウェルネス体験

『自然に還る、わたしに還る』

私たちは、「自然に還ることは、わたしに還ること」だと考えます。八ヶ岳の豊かな自然の中で、からだ・こころ・自然との対話を深めることで、あなた本来の感覚を取り戻すお手伝いをします。一人ひとりが「本来の感覚」で生きることを、私たちは心から応援します。

森のスタジオ

八ヶ岳の自然

お問合せ

IMG_1046.JPG
Aneffect (7).png

『わたしに還る』

ウェルネスを

Yatsugatake An*effect

  • Facebook
  • Instagram

〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8240

​©2025 Yatsugatake An*effect

bottom of page